市民活動スタッフ養成講座
少子化、超高齢社会、人口減少などの課題解決に、市民活動の役割は重要になってきます。そこで市民活動についての知識や実践的技能を身につけ、新たな社会づくりに活かしていくための連続講座を開催します。
日時・テーマ
日時・会場 | テーマ | 備考 |
2024年7月17日(水) 10:00〜16:00 1020会議室 |
■対話の実践/ファシリテーション・グラフィックの練習/会議の実践 講師:遠藤 千尋 氏/高橋 明見 氏/橋本 正彦 氏(NPO法人きたのわ) ※本講座は会場のみの開催とします。 |
- |
2024年8月8日(木) 10:00〜16:00 940研修室/オンライン |
■NPOの基礎 講師:東田 秀美 氏(NPO法人旧小熊邸倶楽部 理事長) ■新しい仕事のカタチ 〜労働者協同組合の可能性〜 講師:石本 依子 氏(NPO法人ワーカーズコープ北海道事業本部 本部長) ■講師によるトークセッション |
- |
2024年8月29日(木) 10:00〜16:00 940研修室/オンライン |
■伝えるから伝わるへ 〜広報コミュニケーション講座〜 講師:吉田 知津子 氏(NPO法人沖縄NGOセンター 理事) |
- |
2024年9月19日(木) 10:00〜17:00 940研修室/オンライン |
■NPOの会計 講師:瀧谷 和隆 氏(NPO法人エーピーアイ・ジャパン 理事長) ■企業との協働 講師:加納 尚明 氏(NPO法人札幌チャレンジド 理事長) |
- |
2024年10月22日(火) 10:00〜16:00 940研修室/オンライン |
■ファンドレイジング入門 〜その理論と実践〜 講師:徳永 洋子 氏(ファンドレイジング・ラボ 代表) |
- |
2024年11月21日(木) 10:00〜16:00 940研修室/オンライン |
■地域の持続可能性を高めるための小規模多機能自治と市民活動支援の基礎 講師:川北 秀人 氏(IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 代表者) |
- |
会場
かでる2・7 会議室
住所:札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル
参加対象者
・市民活動団体のスタッフ、市民活動中間支援組織のスタッフ、市民活動関係者
定員
会場20名程度(先着順)、オンライン20名程度(先着順)
参加料
無料
お申込み
下記のリンクからお申込みいただくか、
申込書に記入の上、メールまたは郵送、
FAXにて問合せ先までお送りください。
スタッフ養成講座申込フォーム
チラシ・申込書
Word・PDF
お問合せ
北海道立市民活動促進センター
〒060-0002 札幌市中央区北2条西7丁目
道民活動センタービル(かでる2・7) 8階
Eメール:center@do-shiminkatsudo.jp
TEL:011-261-4440 FAX:011-251-6789
前のページにもどる